こんにちは、Sundaysの小松です。私は10年以上にわたり、オーダーメイドのネオンサインを制作してきました。お客様のアイデアを形にするため、ネオン管を使った独自の技術とデザインセンスを活かしています。高品質で独創性あふれる作品を提供することを常に心がけ、多くの店舗やイベントスペースで愛用されています。是非、当店のオーダーメイドネオンサインをご覧ください。
耐用年数が長く、丈夫で美しい仕上がりが特徴です。
ご使用中の破損も有料にて修理を承ります。
世界でただ1つのオリジナルネオンを製作致します。
Sundaysでネオンサイン、マーキーライト、ネオンクロックを製作いただいたお客様の製作事例をご紹介します。
スカイツリーという未来的なロケーションと、ネオンのレトロな輝きを掛け合わせることで、「過去と未来が交差する、新しいディスコ体験」を演出することができると考え依頼しました。
DJテーブルにネオン管を設置することで、クラブのようなエネルギッシュな雰囲気と、レトロモダンな美しさを融合させたビジュアルを作り出すことを狙ってます。
ネオン管ならではの柔らかく滲むような発光は、LEDでは表現できない独特のムードを生み出し、DJのプレイに合わせて会場の熱気をさらに高める事を期待してました。
今回のDJテーブル用ネオンは、黒いターンテーブル台にカラフルなロゴデザインを製作して組み込むという内容でした。
シンプルな黒のベースだからこそ、ネオンの発色がより際立ち、鮮やかな色のコントラストを最大限に引き出せるよう細部までこだわりました。
特に気を遣ったのは、ネオン管の配置とバランス。
ロゴデザインの細かなラインを忠実に再現するため、ガラス管を一本一本手作業で丁寧に曲げ、繊細な部分もしっかり形にしました。
カーブの滑らかさや角度の微調整を重ね、視認性が高く美しい仕上がりを目指しました。
お客さんがぶつかっても破損しないように、透明度の高いアクリル板を調達し設置してます。ガラスの様にクリアなので違和感は無いです。
DJブースはイベントの象徴となる場所なので、音楽と一緒に空間の一部として馴染みながら、しっかりと存在感を放つネオンサイン仕上げて設置出来た満足感は格別でした。
来場者の反応も非常に良く、多くの人がDJブースのネオンを背景に写真を撮り、SNSにアップしていた。
「ネオンがあるだけで、会場の雰囲気が圧倒的に変わる!」
「スカイツリーの夜景×ネオンの組み合わせが最高」
「クラブのようなエネルギッシュさとレトロな雰囲気が融合していて、新しい体験」
といった声が多く聞かれ、イベントの演出として大きな役割を果たしたことを実感した。
また、出演者達からも「ネオンの光がプレイをより引き立ててくれる」「セットと一体感が生まれ、テンションが上がる」と高評価。
特に、ネオンの柔らかく滲むような光が、LEDには出せない温かみのあるビジュアルを作り出し、写真や動画のクオリティも格段にアップした。
結果として、イベントのブランディングとしても大きな成功を収め、SNSでの拡散力も強化。
SUPER SKYTREE DISCO 2024は、単なるDJイベントではなく、空間デザインにもこだわった「音と光のエンターテイメント空間」として、より多くの人に認知されることとなった。
まずはお気軽にお問い合わせください
●クレジットカード
●銀行振込/代金引換/コンビニ
●配送について
日本全国どこでもお届け!ご入金確認後、2〜5営業日以内に発送致します。
詳しくはこちらでご確認ください。
●送料について
全国一律2,000円
購入商品の返品については条件がございます。
詳しくはこちらでご確認ください。
ご不明点な点やオリジナルネオンの ご相談などは、下記よりお気軽にご連絡ください!
・オリジナルネオンの製作依頼・お見積もりはこちら
・その他、お問い合わせやご相談はこちら
Copyright(C) ネオンサイン 看板製作 Sundays All Rights Reserved.